運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
619件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-20 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

このように、多額な費用が掛かるんだったら、もういっそのこと給水船による運搬とか、プラントを使って海水淡水化する給水など、ありとあらゆる方策を比べてはいるんですけれども建設費維持管理費を合わせた経済性では、海底送水管による給水が圧倒的に有利でありまして、安全性でも優れています。  

加田裕之

2020-02-26 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

港からは百六十キロ離れていて水がないものですから、港湾施設を造って海水淡水化し、百六十キロパイプで送って、鉱山では何と〇・四%の銅を掘ると。非常に低品位でございます。それを向こうで破砕して、浮遊選鉱ということをして、精鉱を作って、それをまた百六十キロパイプ流送して港湾設備に持ってくる、これをまた日本に運んで製錬をして銅を回収するという大変なことがやらなければいけないわけでございます。  

浦辺徹郎

2019-11-13 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

この中海干拓事業淡水化事業というのは、諫早の干拓事業と本当にそっくりだと思います。私たちは本当にこれはとまってよかったと思っているわけですけれども、初めに申しましたとおり、農水省はこれだけ大きな構造物中海にどおんとつくって、中止して、いなくなっちゃった。あとは、国交省河川事業をやりたいんだったら堤防を一部壊していいですよと。

亀井亜紀子

2019-11-13 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

この中海干拓事業につきましては、平成十二年度、本庄工区の干陸中止、それに引き続きまして、平成十四年度に淡水化中止決定をしたところでございます。  その後、農水省は何もしなかったのではないかという御指摘でございますけれども淡水化中止に伴いまして、先ほども御指摘申し上げました中浦水門の撤去とか、その後の淡水化中止に伴う工事をしているところでございます。  

牧元幸司

2019-11-13 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

あわせまして、この事業におきましては、中海、宍道湖を淡水化するということを目指しておりましたので、淡水化のための施設中浦水門でございますとか佐陀川水門でございますとか、あるいは、先ほど御指摘いただいたような森山堤といったような堤防も完成をしていたというような状況でございます。  

牧元幸司

2019-03-28 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

このため、小笠原村におきましては、今年一月に渇水対策本部設置をされまして、現在、給水制限実施海水淡水化装置によります造水、住民や観光客への節水の協力の呼びかけということを実施をしているところでございます。これに加えまして、東京都におきましては、海水淡水化装置追加配備をすべく、必要な予算を来年度予算に計上されているというふうに承知をしているところでございます。  

麦島健志

2019-02-14 第198回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

現在、パイプラインでつないで海水淡水化を行う紅海・死海プロジェクトが進められておりますが、引き続き積極的に協力していくべきと考えます。  次に、パレスチナですが、中東和平交渉が停滞し、米国が相次いで強硬政策を展開する中、極めて厳しい立場にあります。ヨルダン川西岸及びガザ地区への抑圧事案もやみません。

中西祐介

2018-11-21 第197回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

さらには、離島においては浸透膜海水淡水化をして水道に使っているところもある。これも安全な状態を確保しなければいけない。ダム地下水水質管理も、これはもう当然、大事になってまいります。  いろんな意味で、今の日本水道はどこにあっても安全な品質が確保できているのではないかというふうに思っております。

宮腰光寛

2018-05-15 第196回国会 衆議院 環境委員会 第8号

そうした場合、例えば日本企業が持つ淡水化技術ですとか、そういった、今既に多く行われている企業さんもありますけれども、適応のビジネスというものに日本企業が持っている技術力が非常に生かせる場面がこれからふえてくると思います。  ここのところに例として出させていただいているのは、これはある化学会社さんなんですけれども日本の昔からある蚊帳ですね。

小西雅子

2018-05-15 第196回国会 衆議院 環境委員会 第8号

先ほどお話しいただいた淡水化技術等々について、非常に高い技術力を持った日本だからこそそれが実現可能ですし、また、気候正義という概念からも、我々、温室効果ガスを排出する国々が、いわゆる第三世界というようなところに、その気候変動の影響を大きく受けていってしまうのは、私たちはそれは先進国としてあってはならない姿であるというふうに私は考えておりますので、今後とも、皆さんから御意見いただいたそのことをしっかり

堀越啓仁

2018-05-10 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

堤防を締めて調整池をつくって、そこを淡水化して、その淡水農業用水に使う、そういう計画ですけれども、非常にだだっ広い調整池をつくって、現地に行けば、皆さんぜひ現地に行っていただきたいんですよ、水の色が外と調整池とで全く違いますから。もう真緑で、見た瞬間にこれは汚染されているなということがわかるような水質になっている。それを農業用水として使えというのは、私はやはり問題があると思います。  

初鹿明博

2017-04-10 第193回国会 参議院 決算委員会 第4号

ども国際協力銀行は、これまで、日本企業水インフラ分野の機器、設備輸出、あるいは海外投資事業に対して金融面から支援を行ってきておりまして、その中身といたしましては、例えば中近東におけます発電と海水淡水化を一体化した大規模事業から個別の輸出などの支援に至るまで、過去十年間で私ども承諾金額、合計約六千四百億円となっております。  

内藤英雄

2016-03-22 第190回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

そういった関係で、お互いに水のやり取りなどを海底送水管設置することによって又は海水淡水化することによって行っていますので、非常にある意味経営効率が悪くなって水道事業が大変になっていまして、どうやら一般会計の方からもかなり繰入れをしているというふうな話は聞いています。

石田昌宏

2016-03-22 第190回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

このため、内閣府におきましては、沖縄県及び市町村が実施する事業を補助するための予算を確保いたしまして、本島以外の離島については、海底送水管あるいは海水淡水化施設海水淡水に変えていく、そのような施設なんですけれども、これらの設置あるいは更新ということを行っております。

島尻安伊子

2015-05-12 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

水がもう全くなくて、淡水化をするということに必死になって、海水をですね、そこに油を使うものですからCO2が発生をすると、そういうことをどうするかというところもあれば、洪水で悩んでいて本当に大変だというところもあれば、あるいは大きな川が三か国、四か国にわたっているということで、その国境の中で一番の上流やその後のところでだんだんだんだん水を取ったりすると下流の方の国が大変という国境問題ということがあったり

太田昭宏

2015-04-17 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

太田国務大臣 世界で第七回になりましたけれども、この地域、会議をやってみますと、雨が多く洪水で困るという地域もあれば、アラル海が消滅をしようとするということに大変危機感を持っているという国もあれば、中東諸国を初めとして、とにかく淡水化ということについて全力を挙げて、その油、熱量というものと環境との対応ということで大変苦慮しているという国もあれば、あるいはメコン川の流域で、幾つかの国がまたいでいるという

太田昭宏

2014-11-14 第187回国会 参議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

海水淡水化あるいはナノバブル水、そしてバイオマス、メタンハイドレート、様々な日本技術力を結集すれば地域の産業と雇用につながる、そういう可能性のある面もたくさんあるのに、そういう分野にもっともっとこの地域創生法案の中でも言及していくべきではないかと思うんですが、大臣、いかがですか。

浜田和幸